「出発、だぁーっ!」

「しゅっぱーつっ!」

「……行ってきますね」

「……行ってきます」


翌日の午前10時、街の入り口にて、数人の人影があった。

そのうちの2人が気勢をあげる横で、静かに挨拶する2人の声も小さく響く。

静かな2人は、気合を前面に押し出している2人を見て、逆に冷静になっているのか、はたまたブレーキ役を担うことを予感しているのか。

ともあれ出発直前の4人。

誰が誰なのかは、まぁ言わずもがなというヤツだろうか。

当然、祐一&詩子&茜&香里である。


「はい、絶対ムリはしないでくださいね」

「皆さん、気をつけてください。香里をよろしくお願いします」

「香里、ムリはダメよ。皆さんも、どうかお気をつけて」


それを見送るのは、栞と、姉妹の両親。

少し不安げに、でも頼もしげに見るその眼には、心配と期待が入り混じっていた。

栞は、とにかく4人の無事と安全を祈っている。

その眼には、申し訳なさはもうなくなっていたが、やはり心配そうな色は隠しきれなかったようだ。



まぁ、それも無理もない。

魔物はたっぷり。

危険はどっぷり。

魔物退治が仕事じゃないわけだから、安全策をとっていくだろうけれど、それでも戦闘は避けられないはず。

だからこそ、心配するのも仕方がない。

けれど。





「ん? あぁ、大丈夫ですって。安全第一をモットーにいくつもりですしね」

「うんうん、心配なんていらないですよ〜」

「ご心配なく。絶対に4人で帰ってきますので」

「父さん、母さん、栞。心配しないで、大丈夫だから。ちゃんと目的のものを持って帰ってくるから」


明るく笑顔で、そう返す4人。

暗い影など微塵も見えない。

そんな笑顔を目にすれば、見送る3人の不安も薄れてゆく。


「……はいっ! きっと大丈夫ですよね!」

「よろしくお願いします」

「よろしくお願いしますね」


栞が力強く頷く横で、静かに頭を下げる姉妹の両親。

不安げな顔で見送っては、むしろ4人に悪いだろう。

そう考えればこそ、また信頼すればこそ、3人も笑顔で見送れる。

頑張ってくれる人に対しては、心配をするより期待を抱くべきだろう。

不安になるより、安全を信じるべきだろう。





後の再会を誓い合い、4人が笑顔で出立。

後の再会を信じ、3人が笑顔でお見送り。

暖かい陽光が、街の入り口と7人を、優しく照らし出していた。















のんびりお気楽夢紀行


15ページ目  いい日旅立ち















「はぁっ!」


遮るもののない広い草原に、気合のこもった声が響く。

低い軌道で振るわれた祐一の剣が、目の前のサーベルタイガーを、足元からすくい上げるように斬り裂いた。

ほとんど抵抗もなく、きれいに左右に真っ二つ。

鮮血が辺りに飛び散る。


『ガォォッ』


と、視線の向こうで、香里に襲い掛かるもう1体。

見れば、香里は別の1体を倒した直後らしく、そいつに背中を向けている。

詩子は別のヤツの相手をしているところ。

茜は後方待機。

すわピンチか、と思い、祐一がそちらに飛び出そうとした刹那。


「おぉっ」


飛び出すことを忘れ、思わず感嘆の声を漏らす。

どうやら心配は無用だったらしい。

背中を向けていたのだが、香里はその場で綺麗に素早く3回転。

1回転ごとに、サーベルタイガーの体を、これまた綺麗に斬ってゆく。

最初は前脚、次は牙、最後に首。

サーベルタイガーの飛び掛る速度をさらに超えた速度で繰り出された斬撃は、力ではなく速さに主眼を置いた攻撃。

結果、前脚を弾き、牙を砕き、喉をぱっくりと斬り裂いた。


『ゴボッ……』


悲鳴にもならず、喉からゴボゴボと溢れ出す鮮血。

力なく倒れる体。

死にきれずもがいているその身に、香里が冷静に止めの一撃を振り下ろす。

なるほど、十分に強い。





「やるじゃん、香里」

「ホントホント」

「はい、これなら十分戦えますね」


襲い掛かってきたサーベルタイガーを全滅させ、笑顔で香里を褒める3人。

茜の言うとおり、この分だとこれからも戦っていけそうである。

冒険者でもないからどうかな? などと思っていたのが、嬉しい誤算だ。


「あら、ありがと。でも、あなた達には負けるわよ。さすが経験豊富って言うだけあるわよね」


香里は、少し照れながら、でも3人に賞賛の視線を送る。



まぁ、それも当然。

襲ってきたサーベルタイガーは10体。

道を歩いていて、隣の林からいきなり飛び出してきたのだ。

驚いたのは香里1人。

祐一はすぐに剣を抜き放ち、詩子も牽制するように炎を撃って、そしてその隙に茜は後方に移動し、魔術の準備。

洗練されたフォーメーションと言おうか、経験の差がそこに出ていた。

不測の事態にも、まるで焦らず自然に対応……それができなきゃ生きていけないことを、香里は肌で感じた。

とは言え、祐一と詩子の先制攻撃のおかげで我を取り戻し、すぐに香里も攻撃に参加。

後は前述の通り、4人の圧勝に終わりました、というわけである。



ちなみに内訳は、祐一が4体で、香里が2体、茜と詩子が4体である。

とにかく、実力の違いよりも、経験の違いを見せ付けられた格好だ。

ともあれ。





「まぁそうかもしれないけどさ、香里も胸張っていいと思うぞ」

「うんうん」

「はい、これからも期待してますね」

「そうね。もちろんやるわよ、あたしにできる限りのことを」


とりあえず、この最初の戦闘の成果は大きかったと言えそうだ。

香里のこともそうだが、それに加えて。


「ん〜、でもこの剣、格段によくなってるよ、マジで」

「あ、確かに剣速からして違ってたもんね、今までと」

「はい。それに祐一もレベルアップしてますよ」


鍛え直した剣の斬れ味に感嘆の息を漏らす祐一と、それに同意しつつ、さらに付け加える詩子&茜。

攻撃力の増加は、剣だけによるものじゃない、と。

あの魔物の巣攻防戦は、彼らにとっていい経験になった、ということだろう。



その後も4人は、もちろん警戒を怠ることなく、けれどある程度はリラックスした状態で街道を進んだ。

途中襲ってくる魔物を蹴散らし、道を確かめながら。

実に順調な旅路。

4人は、足取り軽くお昼まで歩き続けた。










「「ごーはん♪ ごーはん♪」」

「……もう少しです」

「…………ねぇ?」


唱和する祐一&詩子の声に何の動揺もなく返す茜に対し、香里が恐る恐るといった感じで問いかける。

少し引きつり気味の頬が、ちょっぴり印象的。


「「はーやく♪ はーやく♪」」

「……何でしょうか?」

「その……いつもこうなの?」


これ以上幸せそうな笑顔はないだろう、と思えるくらいの2人に目をやりながらの香里の問いかけ。

気楽な2人の様子が、彼女の常識に疑問の提唱を促したというところだろうか。

で。


「「まーだか♪ まーだか♪」」

「えぇ、そうですけど……はい、できましたよ」

「そ、そうなの……大変ね、ホントに」


冷や汗たらり。

どうも自分の知る日常とは、斜め45度ほどズレているらしい……そんなことを思ったとか思わなかったとか。

その数字の出所は不明だが。

ともあれ、目の前の光景に衝撃を受けているうちにも、4人の前には美味しそうな昼食が並ぶ。

昨日買ったばかりの新鮮な食材を用いた料理……美味しくないはずがない。

一際目を輝かせるのは、祐一&詩子。


「いっただっきま〜す♪」

「ま〜す……って、何か祐一だけ豪華じゃない?」


笑顔の祐一と対照的に、詩子はちょっと疑問顔というか不満顔というか。

確かに、祐一の目の前のメニューと詩子の目の前のメニューを比べた場合、差が存在することは否定できない、断じて。


「それは約束ですから」

「う〜、そういえばそうだった……」

「サンキュ、茜」

「どういたしまして」


納得しつつも、少し残念そうな詩子……やはり美味しい食事は旅の醍醐味。

やっぱりどうにも諦めきれない……まぁ、しょうがないわけだが。


「? どうしたんです? 食べないんですか?」

「え? う、ううん、食べるわ、もちろん」


ちょっとしたショックのようなものを受けていた香里も、茜の言葉にどうにか自分を取り戻した様子。

まぁ、彼らの食への執念を知らなければ、硬直してしまうのも無理はないところ。

何というか、危険な旅を潜り抜けてきた冒険者、というモノに抱く印象とは、どうしても重なりにくいから。

危険云々よりも、むしろ微笑ましい光景にしか見えない。

まぁ、これも彼らの個性なのだ、という風に考えた方がいいのだろう、きっと。





「ぷは〜、美味かった〜。ごちそうさまでしたっ!」

「ごちそうさま〜♪」

「はい……」


満足気な笑顔で満足気な言葉を紡ぐ祐一&詩子に、微笑みながら言葉を返す茜。

香里の脳裏に、“手のかかる子供と優しい母親”という構図が、なぜか浮かび上がってくる。


『……これも個性よ、うん、きっとそうなのよ』


心の中で、静かに呟く美坂家長女。



何というか、もっとこう、危険な旅路の食事の光景なんだから、少しくらい緊張感があってもいいんじゃないのか? とか。

このほんわかのんびり穏やかムードは一体何なの? とか。

それともこれが常識なの? 旅人はみんな、食事時にはのほほんとしてしまうものなの? とか。



そんな風な思考が頭の中をぐるぐると駆け回っていたのだが。

まぁ、それなりに見通しのいいところなわけだし、魔物の襲撃があれば気付くのだから、問題はないのかもしれない、と、どうにかこうにか心に折り合いをつける。





「どした? 香里? 何か心配事か?」

「あれれ? 何かボーっとしてるね?」

「どうかしましたか?」


いろんな意味で慣れてる3人は、そんな香里の苦悩なんて露ほども知らず、きょとんと首を傾げるばかり。

いやはや、経験豊富とは、こういうところにも当てはまるのだろうか?


「え? う、ううん、何でもないわ」

「そか、ならいいけど」

「何かあるんだったら遠慮なく言ってね♪」

「そうですよ。気になることがあるなら、いつでも言ってくださいね」


優しく微笑む3人。

そんな3人の言葉に、香里も笑顔を見せる。



とりあえず、単に気を抜いてるだけ、というわけでもないらしい。

休める時に休んでおこうということだろうか。

まぁ、休む時にはしっかりと休む、確かにこれは大切だ。

考えてやっているのか、はたまた単なる天然か。

どちらかはわからないけれど、でも、理には適っている。

とにもかくにも、信じることにしよう。



食事も終わって、とりあえず一服。

食後すぐの運動はいけません。

ということで。










「ん〜、でさ、結局目的地まであとどんくらいなんだ?」

「結構来たよね」

「はい。このペースで行けば、日没までには森の手前に着きますよ」

「えぇ。で、今日はそこでキャンプっていうことになるわね」


問いかける祐一&詩子に対し、地図を広げながら茜と香里が返事をする。

魔物と幾度か戦闘したし、これからもすることになるだろうけど、街道に出る魔物ならば、そこまで苦戦することもなく。

まぁ、だからと言って、これからもそうだとは言い切れないものの、距離を考えれば、十分日没までには着くはずだ。


「ふむふむ、順調だな」

「うんうん、順調だね」

「というより、こんな出だしで躓いてどうするんですか……」

「そうね、問題は森に入ってからなんだし」


だけど、それも当然。

森に住む魔物と街道の魔物。

どっちが強いかなんて、比べるべくもない。

それはもう、火を見るより明らかである。

加えて、森の中という戦いにくいフィールド。

大自然の織り成す天然のトラップは、人の作るそれよりも、遥かに雄大で、遥かに危険だ。

慎重に、且つ迅速に行動するという、実に矛盾した要素を同時に求められてしまう。

一筋縄ではいかない相手なのだ。

けれどまぁ。


「大丈夫だって。きっと上手くいくさ」

「そうそう。だいじょぶだいじょぶ♪」

「……まぁ、悲観的になるよりはいいですけどね」

「ホント、羨ましいわね、その楽観的思考」


どこまでも前向きな2人と、どうにも呆れ加減な2人。

でも、呆れてる感じの2人にしても、深刻な様子は窺えない。

行く前から悲観的になってどうするのか?

警戒するだけじゃ何も変わらない。

信じて進むと決めたのだから。

だったら、このくらい前向きの方が都合がいい。



怯えてるヒマがあるのなら、足を進めよう。

震えてるヒマがあるのなら、剣を振るおう。



積極的な2人に元気をもらい、茜と香里も微笑みながら談笑を続ける。

警戒を忘れちゃいけないけれど、警戒するだけじゃダメなんだし。

祐一&詩子がアクセルで、茜&香里がブレーキ。

何だかとってもいいチーム。





「よーっし! じゃあ行くかっ!」

「おーっ!」

「はい」

「えぇ」


明るい笑顔をそのままに、意気揚々と歩き始める4人。

元気に仲良く行進を。

目的地まではまだもう少し。

目的のモノはまだまだ遠い。

だからこそ。

彼らの歩みは止まらない。

4人の速度は変わらない。

当然笑顔も消えたりしない。

そんな旅立ち第1日目。


















後書き



ふぅ、のんびりお気楽の言葉通り、まだ森にも着かないよ……どもです、GaNでござります。

いやはや、香里さんはスピードタイプということで。

まぁ、そこそこ戦えそうな予感。

あくまでも、そこそこ。

さて、どうなることやら。



や、まぁ結構長引きそうな気配がしますねぇ、どうしても。

とりあえず、じ〜っくりと話進めていきます。

細かいトコまで考えないとな〜……どうしようかな?

ラストシーンとか、森の中でのエピソードみたいなのは考えてますけどね。

戦闘はどのくらいになるか、全く分かりません。

戦闘シーン書くときって、もう無心というか何というか、筆の進むままに〜って書き方ですから。



こんなものですが、これからも読んでいただければ幸いです。

え〜、それでは今回はこの辺で。

また次回にお会いしましょう。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送